2022年北京オリンピック、スノーボード女子ハーフパイプで銅メダルを獲得した冨田せな選手。
この種目においては日本人初の表彰台とあって話題になっています。
今回の記事では冨田せな選手の、父親や母親、妹るきのプロフィール、出身高校や中学についてお伝えしていきます。
それでは、ご覧ください!
どうぞ!
冨田せなの父親や母親の職業や経歴は?
X-GAMES優勝しました!!!日本人女子初優勝らしく本当に夢のようです。たくさんメッセージありがとうございます!返事しきれてないけど全て読ませて頂いてます:)少しアメリカに残りこのまま北京へ現地入りします!オリンピックも頑張ります! pic.twitter.com/0WCmlhEacN
— SENA:) (@sena_tomita) January 24, 2022
冨田せな選手の父親や母親についてご紹介していきます。
娘がスノーボードで活躍しているので、両親はアスリートなのでしょうか?職業や経歴が気になりますよね?
冨田せなの父親は元アスリート?
冨田せな選手の父親の名前は、冨田達也さん。
年齢は45歳。(2022年2月8日現在)
学生時代は愛知県の高校に通っており、陸上部に在籍していました。三段跳びでは県大会1位の結果を残されています。
冨田せな選手の運動神経の良さも、父親の冨田達也さんからの遺伝なのかもしれませんね。
冨田達也さんは高校を卒業後、名古屋にあるスポーツ専門学校に進学しました。
卒業後は、新潟県妙高市にあるスキー場を完備しているリゾートホテルに就職することになります。
当時はスノーボードがトレンドになっており冨田達也さんも、虜になっていったそうですね。
またスノーボードの大会に出場するほどハマっていたみたいです。
冨田せなの母親は?
冨田せな選手の母親の名前は、冨田美里さんです。
旦那の冨田達也さんとは専門学校時代の同級生だったようですね。
2人と趣味がスノーボードだったそうで、距離を縮めるのは早かったのではないでしょうか?
共通の趣味があればお互いに楽しく会話できますよね。
両親は2人の娘が2022年北京オリンピック、スノーボード女子 ハーフパイプの日本代表に選ばれた事により、妙高市の教育長と面会し激励を受けていました。
娘2人が同時にオリンピックに出場するとあって、両親も人一倍嬉しい気持ちになっていますよね。

冨田せなの妹・るきのプロフィール!
出典元:https://twitter.com/sena_tomita/status/1480325459359727616?s=20&t=O9nTigAEOhuD_ZFNR9EK5A
冨田せな選手には妹がいます。名前は、るきさんです。
- 生年月日:2001年12月28日
- 年齢:20歳(2022年2月現在)
- 出身地:新潟県妙高市
姉の冨田せな選手と同様3歳からスノーボードを始めます。2人とも幼少期の頃にスイミングと機械体操も習っていましたが、1番興味を持っていたのがスノーボードだったそうです。
るきさんは、4歳の時に初めてハーフパイプの大会に出場し、小学6年生の時にプロ資格を取得します。
姉の冨田せな選手は2022年北京オリンピック、スノーボード女子ハーフパイプで銅メダルを獲得していますが、るきさんも5位入賞という素晴らしい結果を残されています。
冨田せなの高校はどこ?
冨田せな選手の出身高校は、開志国際高等学校です。
新潟県胎内市にある男女共学の私立の学校になります。
普通科のみとなっていますが、学科内専門コースがあります。
- 国際コース
- 医学科進学コース
- アスリートコース
全国的にも珍しいアスリートコースがあります。
冨田せな選手もアスリートコースに通われていたのでしょうか?
また卒業生の中には、2022年北京オリンピック男子ハーフパイプ日本代表の平野歩夢さん・平野海祝さん兄弟がいます。
冨田せな選手は高校3年生の時に、2018年2月に開催された「平昌オリンピック」に出場しています。8位入賞という結果を残されています。
冨田せな選手は高校を卒業後、全日本ウィンタースポーツ専門学校に進学しております。
こちらの専門学校はスキーやスノーボードの競技者や指導者として、今後のウィンタースポーツの発展に向けて人材育成を目的としている学校になります。

冨田せなの中学はどこ?
冨田せな選手の出身中学は、妙高中学校になります。
出身が新潟県になるので地元の中学に通われていたようですね。
冨田せな選手は中学1年生の時にプロツアー「HASCO presents PSA OPEN」に出場し見事3位に輝き、プロ資格を取得します。
中学生でプロになるのはすごい事ですよね。
学生時代から活躍されていたのが分かります。
中学3年生の時には、全日本選手権で3位になっています。この成績が認められたのか、スロープスタイルでナショナルチームに選ばれています。
まとめ
今回は、冨田せな選手の父親や母親・妹るきのプロフィール、出身高校や中学についてお伝えしてきました。
2022年北京オリンピック、スノーボード女子ハーフパイプにおいて姉妹揃って大活躍していましたね。
2人ともまだまだ若いのでこれからの活躍も期待できそうですよね。
それでは、この辺で!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント