香港で人気と店舗数、No. 1を誇る【譚仔三哥(タムジャイサムゴー)】。日本初の出店は、新宿中央通り店となりました。1号店ですね!
どういったお店かと言いますと、米線(ミーシェン)スープヌードルを提供するお店になっています。日本で言いますとラーメンに近い存在になるのではないでしょうか。
ミーシェンとは、米粉でつくられた麺のことでオリジナルスープとの相性も抜群になっていることでしょう。
さて今回の記事では【譚仔三哥(タムジャイサムゴー)】新宿中央通り店の行き方や営業時間についてお伝えしていきます。
またメニューやその他の店舗情報も、まとめてみました。
それでは、ご覧ください!どうぞ!
【タムジャイサムゴー】新宿中央通り店の行き方は?
譚仔三哥(タムジャイサムゴー)新宿中央通り店の行き方や住所、地図についてお伝えしていきます。
【住所】 東京都新宿区新宿3-28-16 1F /2F
【地図】
【行き方】 新宿三丁目駅から98mとなっているので、徒歩で行くことも可能ですよね。
【タムジャイサムゴー】新宿中央通り店の営業時間は?
譚仔三哥(タムジャイサムゴー)新宿中央通り店
【営業時間】 11:00〜22:00 ラストオーダー21:30
【タムジャイサムゴー】新宿中央通り店のメニューは?
譚仔三哥(タムジャイサムゴー)新宿中央通り店のメニューをチェックしていきましょう!
香麻辛辣米線(シャンマーシンラーミーシェン)は、こちらになります。
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000129.000028440.html
譚仔三哥(タムジャイサムゴー)では、自分の好みに合わせてカスタムすることが出来ます!
順番について説明します。
- スープを選ぶ
- 辛さを選ぶ(10段階あります)
- トッピングを選ぶ
スープは6種類から選択できるようになっています。
辛さについても10種類から選択できるようになっているので、辛いのが苦手という人でも安心して食べられますよね。
また、トッピングの種類についても豊富になっているので自分のカスタムした香麻辛辣米線(シャンマーシンラーミーシェン)が完成できます!
詳しいメニューについては、公式サイトをご覧になってみて下さいね。
香麻辛辣米線(シャンマーシンラーミーシェン)以外にも、一品料理や小皿料理があります。
ソフトドリンクに関しては、
- 香港レモンティー
- 香港ミルクティー
- 香港鴛鴦茶(えんおうちゃ)
などがあり、香港の飲み物も堪能できるようになっています。
また、アルコールの提供もあるので一品料理や小皿料理との相性も抜群なのではないでしょうか。
【タムジャイサムゴー】口コミや評判は?
香港でNo. 1の人気と店舗数を誇る【譚仔三哥(タムジャイサムゴー)】とあって、現地ではものすごい事になっています!
香港発祥の #タムジャイサムゴー は老若男女問わずとても人気のお店なので、こんな感じですごい行列でほぼ満席です!
みなさまの中で既に現地で食べたことがある方はどれくらいいらっしゃいますか?ぜひいいね❤️で教えてください♪#日本上陸準備中 pic.twitter.com/Hyi1YHaRYU
— 譚仔三哥(タムジャイサムゴー)TAMJAI SAMGOR (@TJSG_JP) March 8, 2022
確かに行列がすごいですよね?
店内も満席となっていて、大人気のようです!
この様子を観ると日本でも混雑する可能性が高いのではないでしょうか?
オープン初日から行列ができるかもしれませんね。
まとめ
今回は、【譚仔三哥(タムジャイサムゴー)】新宿中央通り店の行き方や営業時間、メニューについてお伝えしてきました。
現地、香港では人気No. 1とあってお店にはかなりの行列ができていましたね。
日本初上陸とあって、話題になること間違いないです!
気になっている方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
その味にハマってしまうかもしれませんよ。
それでは、この辺で!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント