世田谷ベースカラーは何色なの?作り方や調色方法について調査してみた!

所ジョージさんが出演しており、大人気テレビ番組「世田谷ベース」。

番組内で所ジョージさんが使用している通称「世田谷ベースカラー」と言われる、塗料があります。

今回は、世田谷ベースカラーについてお伝えしていきます。何色と呼ばれているのか?また、作り方や調色方法についても調査してみました。

それでは、ご覧ください!

どうぞ!

目次

世田谷ベースカラーは何色なの?

まずは、世田谷ベースカラーが何色なのかについてお伝えしていきます。


出典元:https://twitter.com/craftsM45913588/status/1441703143784341506?s=20&t=P8avL_S61NcqLaY22GbYOA

世田谷ベースカラーはとても人気が高いようで、ファンの方は自分の車やバイクを世田谷ベースカラーに塗装している人が多くいます。

何色と表現するのが正しいのか困ってしまいます。水色のような灰色のような何とも言えないカラーになっています。

正しくは「世田谷ベースカラー」というのが正確でしょうね。

あわせて読みたい
世田谷ベースの騒音や苦情は大丈夫?広さや場所についてチェック! 所ジョージさんが、事務所兼遊び場として使用している「世田谷ベース」。 たびたびテレビなどで紹介されており、話題になっています。 お宝がたくさんありそうな雰囲気...

世田谷ベースカラーは、所ジョージさんが世田谷ベースを作る時にアメリカの軍艦色からヒントを得て作られたオリジナルカラーになります。

なので何色と聞かれても、世田谷ベースカラーと答えるしかないように感じます。

もちろん何処に行っても手に入れる事は出来ません。

所ジョージさんのオリジナルカラーですので仕方ありませんよね。

 

しかし世田谷ベースの通販サイトを見ていると、何とカラースプレーとして購入する事が出来るみたいですね。

世田谷ベース 公式サイト

ファンの人にとっては、かなり有難い事です。

カラースプレーのデザインにもこだわっているようで、空になってもそのままインテリアとして活用できるようになっています。

所ジョージさんの、アイディアが詰まっているカラースプレーになっています。

世田谷ベースカラーの作り方や調色方法は?

次に世田谷ベースカラーの作り方や調色方法について、お伝えしていきます。

実際に車やバイクに、世田谷ベースカラーを使用している方も多くいます。

カッコいいですよね!

明るい時と暗い時に見るのでは、また違ったような色に見えてくるかもしれません。

とてもオシャレなカラーで、始めた見た人は何色?っと疑問に思いますよね。

あわせて読みたい
世田谷ベースは見学できるの?一般人が訪問する事は可能なのか? 所ジョージさんの趣味や遊び場として、テレビ番組でも紹介されている【世田谷ベース】。 オリジナルのグッズやステッカーなども販売されており、ファンの方も多いのでは...

先ほどもお伝えしましたが、世田谷ベースカラーはカラースプレーとして購入する事が可能になっています。

しかし車やバイクの塗装となれば、カラースプレーで塗っていくわけにはいきませんよね。

そこで世田谷ベースカラーの作り方や調色方法について調べてみました。

 

色々と調べていると、下記のサイトを発見する事ができました。

株式会社 タカラ塗料

確かに世田谷ベースカラーと記載されています。

しかしよく見てみると、一般塗装用と書かれており車やバイクの塗装には向いていないそうです。

 

残念と思っていましたが、車用の塗料専門サイトもありました!

こちらになります!→ タカラ CAR PAINT

世田谷ベースカラーは女性人気も高いようです。

確かに男性、女性問わずどちらも好まれるカラーになっていると思います。

たくさんの世田谷ベースカラーの事例も掲載されているので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

写真もたくさんあるので、完成後のイメージも湧きやすいのではないでしょうか。

塗装方法や塗料の選び方については、先ほどお伝えした「タカラ」さんの公式ホームページにて詳しく書かれてあるので、そちらを参考にしてみて下さいね。

もし分からないことがあれば、直接お問合せしてみるのが良いかと思います!

あわせて読みたい
世田谷ベースのグッズは高いの?店舗で販売されている? テレビ番組「所さんの世田谷ベース」は人気も高く面白いですよね! 所ジョージさんの遊び心満開の番組となっていて、視聴者を楽しませてくれます。 企画や台本もなく、...

まとめ

今回は、世田谷ベースカラーは何色?作り方や調色方法についてお伝えしてきました。

男女問わず人気の高い世田谷ベースカラー!水色と灰色を組み合わせたような所ジョージさん、オリジナルカラーになります。

車やバイクを世田谷ベースカラーにしている人も多くいましたね。

気になっている方は、挑戦してみるのも良いと思いますよ。

それでは、この辺で!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

この記事を書いた人

話題のトレンドから飛行機情報まで様々なジャンルを発信していきます!

Youtubeのアカウントもあるので以下からぜひご覧ください!日々、動画はアップしていく予定ですのでぜひコメントお願いします^^

コメント

コメントする

目次