きなこととろりの賞味期限や値段は?通販やお取り寄せはできるの?

わらび餅のテイクアウト専門店【きなこととろり】1号店が祇園にオープンしました!

とろりとした食感と生仕立ての柔らかさが特徴で、一度は食べてみたいわらび餅ですよね。

今回は、【きなこととろり】で販売されている商品についてご紹介していきます。賞味期限や値段も気になりますよね?

また、通販やお取り寄せは可能なのでしょうか?

それでは、ご覧ください!

どうぞ!

目次

きなこととろりの賞味期限は?


出典元:https://twitter.com/fashionpressnet/status/1492861138723557379?s=20&t=zv99PQUTr2mnx6r8D4jIkg

きなこととろりで販売されている、わらび餅の賞味期限について調べてみましたが記載されていませんでした。

 

一般的なわらび餅の賞味期限は、当時〜5日となっていました。

もちろん購入した当日に食べるのが1番美味しいでしょう!

しかし当日に食べれなくても数日は日持ちするわらび餅もあるみたいです。

きなこととろりで販売されているわらび餅の賞味期限については判明していませんが、出来るだけ早く食べるのが良いと思います。

 

きなこととろりのわらび餅は毎日、お店で作られており出来立ての味が楽しめます!

基本的に出来立ての時に食べるのが1番美味しいですよね?

わらび餅なので冷やして食べた方が美味しいといった声も聞こえてきそうですが、私自身は出来立ての時に食べるのがオススメです!

あわせて読みたい
八天堂クリームパンの食べ方や解凍方法は?冷凍しても美味しい? 大人気商品の八天堂のクリームパン! みなさんも一度は食べた事があるのではないでしょうか? 今回は、八天堂のクリームパンの美味しい食べ方や解凍方法についてお伝え...

きなこととろりのメニューや値段は?

きなこととろりのわらび餅のメニューや値段について見ていきましょう。

とろりわらび餅は全4種、きなこととろりわらび餅は全8種となっています!

【きなこととろり公式サイト】

とろりわらび餅は、きな粉はあとがけとなっているので好みによって調整できますね。

きなこととろりわらび餅については春季限定商品もあるので、一度は食べて見たいです。

あわせて読みたい
ジャパンミートがやばいと言われる理由は?口コミや評判をチェック! 主婦の人や自炊をしている人にとって欠かせない場所といえばスーパーになります。同じ商品でも少しでも安いスーパーに行き節約したいと思っている方も多いのではないで...

きなこととろりは通販やお取り寄せはできるの?


出典元:https://twitter.com/fashionpressnet/status/1492861138723557379?s=20&t=zv99PQUTr2mnx6r8D4jIkg

きなこととろりのわらび餅が通販やお取り寄せが出来るのか調べてみましたが、そのような情報は見当たりませんでした。(2022年2月現在)

そもそもテイクアウト専門となっているので、通販やお取り寄せは今のところしていないようです。

実際に店舗に行って購入しないと食べれないということになります。

きなこととろりのわらび餅は毎日、店舗で作られていて出来立ての味が楽しめるので、出来るだけ早目に食べてほしいという気持ちも込められているように感じます。

わらび餅の出来立てを食べた事がないので何とも言えませんが、絶対に美味しいと思います!

きなこととろりの店舗はどこ?

きなこととろりの店舗ですが、現在(2022年2月)は2店舗となっています!

【きなこととろり】祇園本店

    • 住所:〒605-0066 京都府京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306
    • 営業時間:平日11:00~18:00 土日祝11:00~19:00
    • 電話番号:075-708-5608

【きなこととろり】ウイング新橋店

    • 住所:〒105-0004 東京都港区新橋2丁目 東口地下街1号ウィング新橋B1
    • 営業時間:平日10:00~22:00 土日祝10:00~21:00
    • 電話番号:03-3572-8215

きなこととろりの口コミや評判は?

きなこととろりのわらび餅を食べた人の口コミや評判についてチェックしてみました。

  • トロトロで美味しい
  • 優しい味がする
  • 絶品スイーツ
  • あっという間に食べてしまった
  • 感激した

みなさん美味しかったという意見が多く聞こえてきていました。

とろりとした食感ですが弾力もあって食べ応えもありそうです。

種類も多くあるので全ての味を堪能したくなってきますよね。

一度食べるとハマってしまいそうなわらび餅になっているのではないでしょうか?

あわせて読みたい
【成城石井】リリコイバターは通販できるの?口コミや評判をチェック! 成城石井は関東地方を中心に、高品質な食料品を取り扱っており人気のスーパーマーケットです。 新商品が発売されるとSNSで話題になり、すぐに品切れ状態になったりしま...

まとめ

今回は、きなこととろりの賞味期限や値段、通販やお取り寄せについてお伝えしてきました。

いかがだったでしょうか?

賞味期限については記載されていませんでしたが、出来るだけ早目に食べた方が美味しいでしょうね。

通販やお取り寄せは行っていないようですので、実際に店舗で購入するしかありません。

京都と東京に店舗があるのでお近くに住んでいる人は、ぜひ一度食べてみてくださいね。

それでは、この辺で!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

この記事を書いた人

話題のトレンドから飛行機情報まで様々なジャンルを発信していきます!

Youtubeのアカウントもあるので以下からぜひご覧ください!日々、動画はアップしていく予定ですのでぜひコメントお願いします^^

コメント

コメントする

目次