桂浜水族館のラビのプロフィールや本名は?イケメン飼育員で話題に!

高知県といえば、坂本龍馬の生誕地として有名ですよね。

グルメはカツオのたたきや皿鉢料理が、代表格として知られています。

そんな高知県にある桂浜水族館には、イケメンの飼育員が多いと話題になっています。

今回はイケメン飼育員の1人、ラビさんのプロフィールをお伝えしていきます。

それでは、ご覧ください!

どうぞ!

目次

桂浜水族館のイケメン飼育員ラビのプロフィール!本名は?

桂浜水族館の飼育員はイケメンが多いと話題になっています。

今回は、ラビさんのプロフィールについて調査してみました。

  • 愛称:ラビ
  • 本名:密野大輔(みつのだいすけ)
  • 出身地:大阪府
  • 生年月日:1999年5月14日
  • 年齢:21歳(2021年2月現在)
  • 身長:170㎝

ラビさんの本名は密野大輔さんです。

大阪府の出身で、2019年11月から桂浜水族館で働き始めたみたいです。

しかもラビさんには、ファンクラブがあるそうです。まさに、アイドルですよね。

ラビさんはトド・アシカ・カワウソなどの海獣担当をしているみたいですね。

好きな食べ物は、生クリームのショートケーキやチョコレートなど甘いものが好きみたいです。

飼育で疲れた体に、エネルギーチャージをしているのでしょう。

体力がないと、なかなか続けられませんよね。

ファンの方は差し入れで、甘いものをプレゼントされているのかもしれません。

桂浜水族館のイケメン飼育員ラビの名前の由来は?

「ラビ」という名前の由来は、兎(うさぎ)年生まれが理由のようです。

桂浜水族館スタッフのブログで、ラビさんが経緯について説明されていました。

ラビの他には「みのびぃ」「ポテト」「えぐみ」「みっちー」といった候補がありました。
「みのびぃ」と「みっちー」は僕の名前からとられたあだ名でした!!
じゃあ、「ポテト」と「えぐみ」はなんなのかというと、、、、

「ポテト」は僕の学生時代のあだ名です(笑)

次は「えぐみ」の説明をしましょう。僕が好きな声優さんの一人がEGUMIというブランドで服や様々なアイテムをデザインされているんです!
twitterの投稿を見られた方はご存知かと思いますがあだ名をあみだくじで決めました(笑)  ふと思い浮んだのが「えぐみ」でした。もう入れちゃえってことで「えぐみ」が候補に入りました(笑)

そして、あみだくじの結果選ばれたのは、、、、、「ポテト」でした!

しかし、あみだくじの前に「うさぎ年生まれなんです~」なんて話をしていたこともあり、あみだくじが終わった時に館長が一言「ラビ・・・」と。それを聞いた僕たちの反応が良かったこともあり、そのままの勢いで僕のあだ名は「ラビ」に決まりました。
おそらく「うさぎ」→「ラビット」→「ラビ」ということでしょう(笑)
それまで名前からいろいろあだ名を考えていたのにまさか干支で決まるとは、、、、(笑)
引用元:桂浜水族館公式ブログ

ラビさんは学生時代に「ポテト」と呼ばれていたみたいですね。

その由来は分かっていませんが、フライドポテトが好きだったのでしょうか?

あみだくじの結果は「ポテト」だったようですが、最終的には「ラビ」に決定したみたいですね。

しかも館長さんの一言がきっかけになったそうで、一体あみだくじは何だったのでしょうか(笑)

ラビさんも、まさか干支で決まるとは思っていなかったみたいですね。

桂浜水族館のイケメン飼育員ラビの彼女は?

イケメン飼育員のラビさんですが、彼女はいるのでしょうか?

年齢も21歳と若いですし、何と言ってもイケメンでスタイルもいいので彼女がいても不思議ではありませんよね?

色々と調査してみましたが、ラビさんの彼女についての情報は見当たりませんでした。

ファンクラブもあってきっとモテていると思うので、付き合っている方がいるのかもしれませんね。

ラビさんの好きな女性は、「ショートカットで天然の子」がタイプのようです。

ショートカットの女性は芸能人で言いますと、新垣結衣さんや本田翼さん、長澤まさみさんがいますよね。

ラビさんは大阪出身なので、一緒に笑ってくれる天然の女性が好きみたいです。

桂浜水族館のイケメン飼育員ラビの画像をチェック!

イケメン飼育員のラビさんの画像を見ていきましょう。

ラビさんはイケメンで、爽やかなイメージがします。

これならファンクラブがあってもおかしくないですよね。

桂浜水族館の本【飼育員のトリセツ】が話題に!

桂浜水族館の本飼育員のトリセツ】が話題になっています。

水族館の本なので中身はについての内容かと思いきや、何と飼育員にフォーカスしている本のようですね。

【飼育員のトリセツ】の発売を記念して、飼育員のサイン会や撮影会が行われたそうです。

その時にラビさんもインタビューされていました。

桂浜水族館ラビさん
Qサイン会は?
「初めての経験なんですごい戸惑いました」
Q推しメンと言われて
「僕とか飼育員のことを応援してもらえるのはうれしいですし
僕たちきっかけで動物に興味を持ってもらえたりとかあるのでいいと思う」
引用元:高知サンサンテレビ

ラビさんのインタビュー動画もありました。

まとめ

今回は、桂浜水族館イケメン飼育員ラビさんのプロフィールについてお伝えしてきました。

顔もイケメンですし、アシカと触れ合っている姿も素敵ですよね。

アシカとキスをしているラビさんはきっと、心も純粋で人の気持ちがよく分かる性格をしているのだろうと感じました。

みなさんもイケメン飼育員ラビさんに会いに、一度桂浜水族館に足を運んでみてはいかがでしょうか?

あ、もちろん水族館も楽しんでくださいね。

それでは、この辺で!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

このブログで使用しているテーマ:SWELL

この記事を書いた人

話題のトレンドから飛行機情報まで様々なジャンルを発信していきます!

Youtubeのアカウントもあるので以下からぜひご覧ください!日々、動画はアップしていく予定ですのでぜひコメントお願いします^^

コメント

コメントする

目次