みなさん、こんにちは〜!
現在SNSで話題になっているかじるバターアイス。
初めて聞く方も多いのではないでしょうか?
バターをアイスにしたの?美味しいの?っと疑問に感じてしまいますよね。
そこで今回はかじるバターアイスの感想や評判をチェックしていきたいと思います。
気になるカロリーや値段についても見ていきましょう。
それでは、ご覧ください!
どうぞ!
かじるバターアイスのカロリーや値段は?
バター好きの方は、世間でも多いように思いますがアイスにしているのには驚きですよね。
このかじるバターアイスを販売しているのは、皆さんもご存知の赤城乳業さんです。
赤木乳業さんといえば、ガリガリ君が有名ですよね。
とても斬新的な商品を次々に作り出しています。
ただ、バターと言えばやはりカロリーが気になってしまいどうしても思いっきり食べる事ができないように感じます。
今回のかじるバターアイスの気になるカロリーは、1本あたり140kcalとなっています。
その他の栄養成分は以下のようになっています。
- タンパク質:2.3g
- 脂質:8.8g
- 炭水化物:13.2g
- 食塩相当量0.11g
同じ赤木乳業さんのバータイプの、ミルクレアと比較してみましょう。
- カロリー:190kcal
- タンパク質:2.9g
- 脂質:8.7g
- 炭水化物:25.4g
- 食塩相当量:0.11g
同じバータイプになりますが、かじるバターアイスよりもミルクレアの方が少しカロリーが高いみたいですね。
注意してほしいのは、内容量に多少の差がありました。
かじるバターアイスの内容量は75mlに対し、ミルクレアの内容量は90mlになります。
ミルクレアは中に濃厚なミルクが詰まっており外側もミルクアイスに包まれており、ミルク好きにはたまらない商品になっています。
かじるバターアイスも北海道産の発酵バターを使用しており、バターの風味が特徴的なアイスになっています。
どちらも美味しい事、間違いないですがあなたはバターとミルクどちらを選択しますか?
さすがに1日に両方とも食べてしまうと少しカロリーの摂りすぎになってしまうので、どちらか一本に絞りたいとこですよね。
ちなみにかじるバターアイスのお値段は一本140円(税別)となっています。
ミルクレアも同じ値段になっているので、余計に悩んでしまいますよね。
参考記事:赤木乳業HP
かじるバターアイスの感想や評判をチェック!
SNSで話題になっているかじるバターアイスですが、味の方はどうなのでしょうか?
感想や評判をチェックしていきたいと思います。
鬼うまアイス登場。至急コンビニへ!赤城乳業『かじるバターアイス』。北海道産 "発酵バター" を使用。濃厚で深いコクが楽しめるバターアイスバー。袋を開けた瞬間バターの香りがふわりと広がり、一口かじると、口の中から鼻先までバターの風味で支配されます。 pic.twitter.com/o6iZEFpKih
— アイスマン福留 (@iceman_ax) February 23, 2021
赤城乳業のかじるバターアイス、お菓子作り好きな人なら分かると思うけど室温に戻したバターに砂糖を擦り混ぜてホイップにしてる最中「ねえ、ここから先の工程全部投げ出して私のことを舐めて、今日はそれで終わりにしない?」てバターが気怠げに誘ってくるじゃん?あの甘い駆け引きに負けた時の味。 pic.twitter.com/VttOV4AClD
— イケン🏳️🌈 (@ikennium) February 24, 2021
濃厚バターをそのままアイスにしたような味!? SNSで話題の赤城乳業「かじるバターアイス」を食べてみた https://t.co/PyF9rbwWsd @itm_nlabより
2月23日に発売されたばかりのアイス。意外にも後味はスッキリ。 pic.twitter.com/1HyDJxG9Bt
— ねとらぼ (@itm_nlab) February 24, 2021
袋を開けた瞬間からバターの風味が広がり、口に入れると一気にバターに支配されるようですね。
やはりバター好きの方には、嬉しすぎる商品になっているみたいです。
後味は意外にスッキリしているとのコメントもあったので、最後まで美味しく頂けそうですね。
【食べたぜ】これが話題の、かじるバターアイス。
色といい質感といい、本物のバターに棒をさしたみたいだぜ!食べたときのねっとりした感触、後味のコクがまさにバターそのもの。バターにかぶりつきたいっていう、全人類の夢がここに詰まってるぜ…#オヤツハント pic.twitter.com/AlqYODNUve
— オヤツハンター!ドアふみ (@doorfumi2018) February 24, 2021
話題の「かじるバターアイス」
本当にバターを直食いしてる感覚。
しかも140kcalとカロパ鬼。 pic.twitter.com/sI9WYOaFkp— おきゃん (@okyaaaaaan) February 23, 2021
今SNSで話題沸騰中!!
赤城乳業「かじるバターアイス」だ!!!頂きますっ!🍨
うますぎ!まぢバターそのものだ!!もーたいへん🐄#アキネコ飯 pic.twitter.com/994xKB0SZg— (「🌺・ω・)「🌺Re;フジ(「💊・ω・)「🏥🌈☪️💪🐈☀️👿💯🦂🌿😹🍺 (@MeRegzaphone2) February 24, 2021
かじるバターアイスですが、本当にバターを丸かじりしているような感覚になっていますね。
普通のバターはいくら好きだからと言っても、そのまま食べる事はないと思いますが(カロリーヤバいです)、かじるバターアイスでその感覚になれるのならぜひ食べてみたいですよね。
その他にも、独自のアレンジを加えて食べている方もいました。
かじるバターアイスでフレンチトーストを悪魔錬成した。
何も言うまい。やって。バターアイスと卵とパンがある人は今すぐやって。 pic.twitter.com/cEXtZd9gsu— ケット・シー@TWD11後半リアタイ (@ran_kuroneko) February 23, 2021
話題の「かじるバターアイス」をバターの代わりにホットケーキに乗せて食べてみたら至高の旨みでした pic.twitter.com/vKJPVsFtVs
— おきゃん (@okyaaaaaan) February 24, 2021
これはとてもいいアイディアですよね。
フレンチトーストにしたり、ホットケーキに載せたりと本当のバターのように使用されています。
間違いなく美味しいと思います。
気になる方は、一度試してみる価値がありそうです。

かじるバターアイス発売日や販売店は?
かじるバターアイスは2021年2月23日が、発売日になっているそうです。
販売店について、まとめてみました。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- イオン
- マックスバリュ
- 西友
- マルエツ
- タイラヤ
- ドンキホーテ
コンビニは基本的にどこも取り扱っているみたいですね。
スーパーなどにも置いてあるみたいなので、近所にお買い物に行ったついでに見てみてもいいかもしれませね。
まとめ
今回は、かじるバターアイスのカロリーや値段は?感想や評判をチェックしてきました。
バター好きの方はもちろん、そうでない方にもおすすめ出来そうなアイスになっていますよね。
噂によるとコンビニではすでに売り切れになっている店舗もあるようなので、気になる方はすぐに買いに行った方がいいかもしれませんね。
皆さんもぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか?
それでは、この辺で!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント